投稿

12月, 2020の投稿を表示しています

【世田谷区】京王線、八幡山駅前交差点の信号サイクル

信号サイクル > 東京都 > 世田谷区 > 八幡山駅前 東京都世田谷区にある、「 八幡山駅前 ( はちまんやまえきまえ ) (Hachimanyama Sta.)」交差点の信号サイクルを調べてきました。 2020年7月12日(日曜日)14時頃 1・2周目 東西方向 横断 東西 の道路 南北方向 横断 赤堤通り 全体 の時間 1表示 の時間 歩行者用 車両用 歩行者用 車両用 0秒 18秒 青 青 赤 赤 18秒 4秒 青点滅 青 赤 赤 22秒 2秒 赤 青 赤 赤 24秒 3秒 赤 黄 赤 赤 27秒 3秒 赤 赤 赤 赤 30秒 27秒 赤 赤 青 青 57秒 5秒 赤 赤 青点滅 青 1分02秒 2秒 赤 赤 赤 青 1分04秒 3秒 赤 赤 赤 黄 1分07秒 3秒 赤 赤 赤 赤 1分10秒 青 青 赤 赤 調査日時 2020年7月12日(日曜日)14時頃 管轄署 成城 信号機番号 - 今回の調査で1サイクルは1分10秒でした。2周とも同じ動作でした。 赤堤通りにある交差点です。交差点の北西側に京王線八幡山駅の入口があります。バス乗り場は交差点の南東...

【世田谷区】京王井の頭線、新代田駅交差点の信号サイクル

イメージ
東京都世田谷区にある、「 新代田駅 ( しんだいたえき ) (Shin-daita Sta.)」交差点の信号サイクルを調べてきました。 2020年8月25日(火曜日)16時頃 1・2周目 環七通り を横断 環七通り 全体の時間 1表示の時間 歩行者用 車両用 0秒 32秒 青 赤 32秒 10秒 青点滅 赤 42秒 3秒 赤 赤 45秒 1分40秒 赤 青 2分25秒 3秒 赤 黄 2分28秒 2秒 赤 赤 2分30秒 青 赤 最終調査 2020年8月25日(火曜日)16時頃 管轄署 北沢 信号機番号 - 今回の調査で1サイクルは2分30秒でした。2周とも同じ動作でした。 環七通りにある交差点です。広い横断歩道が描かれており、その東側に京王井の頭線の新代田駅があります。全方向で右左折ができます。 Uターンについて 環七通り側は終日Uターン禁止です。東西の道路はUターン禁止ではありませんが、道幅が狭いためUターンには向きません。     通り方 どこから来たか選んでください 大原・高円寺方面 (環七通り) 代田5丁目方面 (東側の道路) 上馬・大森方面 (環七通り) 代田4丁目方面 (西側の道路) Googleマップで「35.66254,139.66032」と入力しても表示できます。     大原・高円寺方面→ 新代田駅 →??? どこへ向かうか選んでください 上馬・大森方面 (直進) 代田5丁目方面 (左折) 代田4丁目方面 (右折) ...

【世田谷区】給田交差点の信号サイクル。甲州街道×吉祥寺通り。

東京都世田谷区にある、「 給田 ( きゅうでん ) (Kyuden)」交差点の信号サイクルを調べてきました。 2020年7月12日(日曜日)14時頃 1周目 2周目 東西方向 横断 南北方向 横断 甲州街道 吉祥寺通り 全体 の時間 1表示 の時間 全体 の時間 1表示 の時間 歩行者用 歩行者用 車両用 車両用 0秒 51秒 0秒 1分00秒 青 赤 青 赤 51秒 4秒 1分00秒 4秒 青点滅 赤 青 赤 55秒 2秒 1分02秒 2秒 赤 赤 青 赤 57秒 4秒 1分04秒 4秒 赤 赤 黄 赤 1分01秒 14秒 1分10秒 20秒 赤 赤 赤+▶ 赤 1分15秒 3秒 1分30秒 2秒 赤 赤 黄 赤 1分18秒 3秒 1分32秒 3秒 赤 赤 赤 赤 1分21秒 27秒 1分35秒 25秒 赤 赤 赤 青 1分48秒 3秒 2分00秒 3秒 赤 赤 赤 黄 1分51秒 3秒 2分03秒...

練馬区役所前交差点の信号サイクル

信号サイクル > 東京都 > 練馬区 > 練馬区役所 東京都練馬区にある、「 練馬区役所 ( ねりまくやくしょまえ ) (Nerimakuyakusho)」交差点の信号サイクルを調べました。 南北方向 横断 東西方向 横断 南北方向 目白通り 全体 の時間 1表示 の時間 歩行者用 歩行者用 車両用 車両用 0秒 25秒 青 赤 青 赤 25秒 10秒 青点滅 赤 青 赤 35秒 2秒 赤 赤 青 赤 37秒 3秒 赤 赤 黄 赤 40秒 4秒 赤 赤 赤 赤 44秒 57秒 赤 青 赤 青 1分41秒 4秒 赤 青点滅 赤 青 1分45秒 16秒 赤 赤 赤 青 2分1秒 4秒 赤 赤 赤 黄 2分5秒 5秒 赤 赤 赤 赤 2分10秒 0分00秒 青 赤 青 赤 ※横にはみ出ている場合はスクロールできます。 調査日時 2020年12月17日(木曜日)19時頃 管轄署 練馬 信号機番号 557-17 ※表示内容、表示時間は曜日、時間帯、交通状況により変化する場合があります。 今回の調査で1サイクルは2分10秒でした。2周とも同じ動作でした。 目白通りにある交差点です。交差点名になっている練馬区役所は交差点の南東側にあります。南側の道路は最大積載量3t以上の貨物が通行できません。また、目白通り上り方面からの右折は日曜休日を除く7時から9時はできません。 Uターンについて 目白通り側は終日Uターン禁止です。南北方向の道路ではUターンは禁止されていませんが、道幅が狭くUターンには向きません。     通り方 どこから来たか選んでください 豊島園・練馬春日町方面 (北側の道路) 豊玉陸橋・西落合一丁目方面 (東側の道路・目白通り) 豊玉中四丁目・野方方面 (南側の道路) 練馬中央陸橋・練馬IC方面 (西側の道路・目白通り) <<<記事トップに戻る Googleマップ等で「35.736387,139.651181」と入力するとその場所の地図を表示できます。 (地図が読み込めない場合は) ▶再読み込み◀     練馬春日町・豊島園方面→ 練馬区役所 →??? 練馬春日町・豊島園方面のどこから来たか選んでください。 左側の歩道 練馬都税事務所があります...

千歳船橋駅の前にある交差点の信号サイクル

イメージ
Follow @shingou_saikuru 信号サイクル > 東京都 > 世田谷区 > (千歳船橋駅前にある交差点) サイト内検索 東京都世田谷区の、千歳船橋駅前にある交差点の信号サイクルを調べてきました。 Googleマップで「35.647169,139.623725」と入力しても表示できます。 調査日時 2020年12月7日(月曜日)17時頃 管轄署 世田谷 信号機番号 325-70 今回の調査で1サイクルは1分10秒でした。2周とも同じ動作でした。 小田急線の千歳船橋駅の入口すぐ近くにある交差点です。人も車も多い交差点です。 Uターンについて この交差点付近でのUターンは禁止されていませんが、人も車も多い場所なのでUターンには適していません。     通り方 どこから来たか選んでください 千歳船橋駅北口方面(北側の道路) 経堂五丁目・宮の坂駅方面(城山通り) 桜ヶ丘2-28方面(南西側の斜め向きの道路) 砧・環八通り・祖師ヶ谷大蔵駅方面(城山通り)     千歳船橋駅北口方面→ (千歳船橋駅前にある交差点) →??? どこへ向かうか選んでください 桜ヶ丘2-28方面(直進) 経堂五丁目・宮の坂駅方面(左折) 砧・環八通り・祖師ヶ谷大蔵駅方面(右折)     千歳船橋駅北口方面→ (千歳船橋駅前にある交差点) →桜ヶ丘2-28方面 交差点を直進します。 北側の道路の左側の歩道から来た場合 正面の横断歩道を渡ります。その後右に曲がり、道路の手前で左に曲がります。 道路の右側に移りたい場合は、正面の横断歩道を渡って右に曲がり、正面に見える道路を渡った後左に曲がります。 北側の道路の右側の歩道から来た場合 正面の横断歩道を渡り、その先の道の右側を通ります。 道路の左側に移りたい場合は、正面の横断歩道を渡り、その先の道の左側を通ります。 北側の道路の車道から来た場合 1車線のまま交差点に入ります。青信号になったら一旦右に曲がり、すぐ左に曲がります。なお、自転車を除き16時から18時は進入できません。 黄信号の前兆(こちらをクリック)     千歳船橋駅北口方面→ (千歳船...